こちらは灘黒岩水仙郷の急斜面とニホンスイセン。ワーズワースの見た湖水地方の風景もこんなだったでしょうか。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
モミの木の香り(新芽)、差し上げます -
安曇野・松本
Satoyama villa DEN宿泊体験【信州・松本の里山再生プロジェクト】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
ruskea(ルスケア)のタオルハンガー【家具としてオススメ】 -
街でも見られる植物
『プラタナスの木』(小4国語の教科書)感想文 -
植物・自然・環境の本
『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本 -
野菜・ハーブ・スパイス
食べるアブラナ科(アブラナ科の野菜) -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
山の植物&山暮らし
ヤドリギとインテリア【いろんな飾り方ができる植物】
ABOUT US
コメントを残す