【高知へおでかけ】牧野富太郎の故郷・佐川町へ
前回の牧野植物園の記事に続いて、今回は高知・佐川町です。 牧野富太郎博士の足跡を辿るなら、ぜひとも訪問したい佐川町。 『らんまん』効果で賑わう高知、牧野富太郎博士の足跡を辿る旅、後編! 佐川町とは 佐川(さかわ)町は高知...
前回の牧野植物園の記事に続いて、今回は高知・佐川町です。 牧野富太郎博士の足跡を辿るなら、ぜひとも訪問したい佐川町。 『らんまん』効果で賑わう高知、牧野富太郎博士の足跡を辿る旅、後編! 佐川町とは 佐川(さかわ)町は高知...
先日(9月中旬)、高知の牧野植物園へ行ってきました。 こうして書きながら、ぜひまた行きたい!次は丸一日滞在したい!と思うほど、素晴らしい植物園でした。 >高知県立・牧野植物園公式サイト 『らんまん』効果で賑わう高知...
先日(8月初旬)、牧野記念庭園に行ってきました。 信州から車で出かけたのですが、初訪問となる牧野記念庭園はどんなところなのか?8月(夏季)の見頃の植物はあるのか? そんなことを、記事にしておきます。 >牧野記念庭園...
牧野富太郎について書かれた本はたくさんあります。 特に、NHK朝ドラ『らんまん』(主人公・槙野万太郎)放送決定後は取り上げられることが多くなっています。 多くの本で(ドラマでも)神格化されている牧野富太郎という人は実際に...
ヤマブキの花は新緑の頃、山吹色の花を咲かせます。 花期が終わると、小さな実をつけます。 花や実というのはやはり良いもので、古来から親しまれ続けているヤマブキは様々なヒトと出会い、伝説になったり、地名に残っていたりします。...
牧野富太郎の本、たくさんありますね。 随筆なんかは「青空文庫」になっているので、独自に編集されてたくさんの本が存在する、という訳です。 今年(2023年)のNHK朝ドラ『らんまん』で牧野富太郎博士が取り上げられる(主人公...
サルオガセとは、信州の山間部でも見られる、糸状の地衣類の生物です。 そしてサルオガセモドキとは、観葉植物としても人気の、一般的には「ウスネオイデス」や「スパニッシュモス」と呼ばれる、熱帯アメリカ原産の植物です。 サルオガ...
信州に移住してから初めて知った風習はいくつもありますが、お正月や節分に長芋を食べる、というのもその一つです。 昨日、我が家は「三日とろろ」を作って食べたので、ナガイモという植物についても絡めながら、記事にしておきます。 ...
最近のコメント