藪原宿にぎわい広場・笑ん館。ここでトイレを済ませて、パンを買ってから出発します。
RECOMMEND
-
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
【長野・山梨限定】よなよなエール「山の上ニューイ」3缶に信州経木が付いてくる(先着!) -
山の植物&山暮らし
ヴィヒタ作りに挑戦【作り方&使える樹種についての考察】 -
街でも見られる草花・植栽
フジバカマの香りとヒヨドリバナ属、アサギマダラの旅 -
信州の山の植物「差し上げます」
【第5回】ヤドリギ差し上げます(親木付き) -
上高地・乗鞍
乗鞍高原でスノーシュー・ハイキング(冬の植物散策) -
街でも見られる植物
ニワトコの花と実は西洋の味、日本のニワトコは春の山菜 -
植物・自然・環境の本
『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本 -
信州の山の植物「差し上げます」
「信州の山の春」改め「信州の山の初夏」、発送完了しました
ABOUT US
コメントを残す