並木通りのシナノキ。こちらも葉の形が印象的な木で拗ね。
RECOMMEND
-
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
アウトドア・日用品
グレンスフォシュ・ブルークの斧、薪割り鎚 -
スイーツ&お菓子作り
【カルディ】トロウマッド パレでクッキーサンド(アイス)を作ってみました -
山の植物&山暮らし
ウコギ科の山菜料理(タラの芽から始まり、コシアブラ&ハリギリ、ウドで終盤) -
サンブーカ/イタリアのお酒
サンブーカ・コン・モスカ【コーヒー豆と炎のカクテル】 -
街でも見られる植物
『プラタナスの木』(小4国語の教科書)感想文 -
安曇野・松本
安曇野のんびりサイクリング【春の名所巡りコース】 -
山の植物&山暮らし
クリスマスのヤドリギやモミの木、6つの聖なる植物の旅
ABOUT US
コメントを残す