こちらはブナ。大木になるので、黄葉も迫力があります。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
ヤドリギとハリーポッター、トイストーリー【ヤドリギの意味@欧米のクリスマス】 -
植物・自然・環境の本
『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 -
信州の山の植物「差し上げます」
カラマツの花、差し上げます【花言葉は豪放・大胆】 -
山の植物&山暮らし
マツヨイグサの仲間と月見草 -
安曇野・松本
ヤドリギを見つけに、冬の松本へ出かけよう -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
アウトドア・日用品
マキタのブロワーで落ち葉掃除【背負い式は超強力】 -
安曇野・松本
信州花フェスタ2019に行ってきました
ABOUT US
コメントを残す