サンブーカのカクテル(アペリティーヴォの楽しみ)
リキュールのサンブーカについての記事、前回は『サンブーカと食後酒』を作りましたが、食前酒(アペリティーヴォ)としても楽しめる、手軽な飲み方についても書いておこうと思います。 サンブーカのカクテル サンブーカ+オレンジジュ...
リキュールのサンブーカについての記事、前回は『サンブーカと食後酒』を作りましたが、食前酒(アペリティーヴォ)としても楽しめる、手軽な飲み方についても書いておこうと思います。 サンブーカのカクテル サンブーカ+オレンジジュ...
ヌテラとは、イタリアのヘーゼルナッツ・スプレッド(ペースト)です。 イタリアはもちろん、世界中で朝ごはんの定番ですが、そんなヌテラの世界的な事情や食べ方、ヌテラのお菓子やそっくりな商品、最も安く買えるコストコの情報まで、...
先日、神戸に帰省して、今年オープンしたばかりの「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」に行ってきました。 この記事では、コーヒーの「アラビカ100%」についての解説を、ブルーボトルコーヒーの香りと共に(!?)お伝えしたいと思い...
アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ。 ニンニクとオリーブオイル、トウガラシという3つの食材の名前が並んだパスタは「絶望のパスタ」「夢も希望もないパスタ」「貧乏人のパスタ」という別名もあります。 意外に歴史が短い、トウガラシ...
食前酒(アペリティーヴォ)に比べると、どちらかと言うとマイナーなイタリアの食後酒(ディジェスティーヴォ)の世界。 グラッパやリモンチェッロが銘柄としては有名ですが他にも、食後酒として楽しまれる銘柄がたくさんあり、サンブー...
以前の記事『シングルオリジンコーヒーの物語(2)コーヒーと多国籍企業』の続きです。 コーヒー農家の困窮について、多国籍企業の立ち位置について、そして自分の好きな味と個性を追求していきたい、と既に述べました。 シングルオリ...
以前の記事『シングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮』の続きです。 『コーヒー、カカオ、コメ、綿花、コショウの暗黒物語』には、多国籍企業であるネスレがコーヒー農家の人達の困窮の原因の一つであると書かれていま...
スターバックスの「リザーブ」や、ブルーボトルコーヒー、信州だと丸山珈琲。 いろんなお店で、シングルオリジンと呼ばれる「生産者の顔が見えるコーヒー」をよく見かけるようになりました。 こうした動きの前提として、コーヒー農家の...
最近のコメント