Satoyama villa DEN宿泊体験【信州・松本の里山再生プロジェクト】

Satoyama villa DEN(里山ヴィラ・デン)。
Satoyama villa DEN(里山ヴィラ・デン)の母屋。

8月のある日、Facebookをチェックしていたら、こんな案内が目に入りました。

「モニター募集!里山再生プロジェクト長野県松本市、文政年間より建つ古民家を利用した宿泊と稲刈り体験」

“里山再生”、“古民家”、“稲刈り体験”、どれも魅力的です。

しかも、実施しているのは「扉グループ」ではありませんか。

扉グループと言えば「扉温泉 明神館」「ヒカリヤ」などを運営していて、松本市民である我々夫婦にとっては憧れのような存在です。

扉グループがそんな活動をしているとは! 

Satoyama villa DENで宿泊体験(里山再生プロジェクトにて)

DENは「田」、信州の里山を体験できる、扉グループの宿泊施設

Satoyama villa DEN(里山ヴィラ・デン)の門
Satoyama villa DENの門。

Satoyama villa DEN(里山ビラ・デン)の「モニター募集」の告知を見て、「ぜひ参加したい!」と応募したら、見事に当選して(ありがとうございます!)、参加してきたので、今回はそのレポートとなります。

2泊3日の濃密な内容だったので、2回に分ける事にして、今回はSatoyama villa DENでの宿泊体験についてです。

「文政年間より建つ」約200年の歴史ある建物

Satoyama villa DEN(里山ビラ・デン)の門
まるでお城のような正面の門。

まず「文政年間より建つ」建物がスゴイです。

松本周辺には立派なお屋敷が多いですが、ここDENの建物はホントに大きくて、風格のようなものを感じます。

キッチンなど設備は最新

Satoyama villa DENの内観
母屋のリビングルーム。6人掛けのテーブルと、その向こうにオープンキッチン。

中に入ると、現代的にリノベーションされた設備や内装に驚きます。

柱や梁の太さを生かした空間、キッチンはミーレだったり、椅子は北欧家具のYチェアだったり、細部にまでこだわりを感じます。

さすが扉グループですね。

リビングの椅子はYチェア
リビングの椅子はYチェア。北欧デザインの名作です。古民家のインテリアにも合います。
Satoyama villa DENの内観
メインの建物のリビングは吹き抜けになっています。

薪ストーブもあります

Satoyama villa DENの薪ストーブコーナー
リビングには薪ストーブも。

薪ストーブがあるので、初めて体験する人や家族連れだと盛り上がりそうです。

寝室

Satoyama villa DENの2階の寝室
こちらは2階の寝室。4人部屋です。

寝室は、我々が泊まった部屋は2階の4人部屋(洋室)でしたが、1階には和室もあります。

隣接の畑で農業体験&すぐ調理

Satoyama villa DENの広大な畑
Satoyama villa DENの広大な畑。

DENのスゴイところは建物だけではありません。

畑や水田が隣接していて、いろんな野菜やハーブを自分で収穫できるのです。

我々が宿泊したこの時期(9月下旬)だと、トマト、キュウリ、ピーマン、ナス、ニンジン、オクラ等が収穫できました。

ミニトマト(Satoyama villa DENの畑)
ミニトマト。たくさん収穫してサラダにしました。
ニンジンを引き抜いたところ
ニンジンもちょうど収穫時期でした。
オクラの花
オクラの花。オクラはアオイ科トロロアオイ属の多年草。花を見ると、昔は観賞用だったというのも納得ですね。

ハーブも豊富で、10種類以上ありました。

ラベンダー(Satoyama villa DENのハーブガーデン)
こちらはラベンダー。

ハーブガーデンには他に、チャイブやイタリアンパセリ、バジル、タイム、スペアミントもありました。

Satoyama villa DENと隣接のハーブガーデン
手前はハーブガーデン、奥に見えているのがSatoyama villa DENの建物。

収穫した野菜やハーブを使って、リノベーションされた古民家のキッチンで調理する。

そんな宿泊体験が、Satoyama villa DENなのです。

焚火やバーベキューも可能な屋外スペース

バーベキューグリルでBBQ
屋外スペースにはバーベキューグリルも置いてあります。

この時期だと外で食事するのも楽しいです。

松本平の夜景を見ながら焚火やバーベキューをして、気持ち良い時間でした(ちょうどこの日は花火が上がっていました)。

畑の横の焚火スペース
焚火スペースもあります。

今後は更に充実予定

離れの1階のお風呂
離れがあって、戸を開けるとすぐお風呂場、という面白いレイアウトです。

施設全体としては今後さらに整備されていくそうで、またいつか泊まりたいなと思うし、その時はどんな人達と共に時間を共有するか、そんな楽しみもあります。

寝室はいくつもあって、今回は全体で3組8人での利用でしたが、快適に利用できました。キッチンも広いので皆で料理するのも楽しいし、トイレやシャワーも複数あります。

離れの2階
離れの2階。『アルプスの少女ハイジ』の小屋のようで可愛いです。
2階の寝室から門を眺めたところ
2階の寝室から門を眺めたところ。

Satoyama villa DENの事業は「里山再生プロジェクト」の一つとされているそうですが、里山の再生にはこうしたアプローチもあるのだなと考えさせられる体験でした。

里山再生の新たなアプローチ=Satoyama villa DEN

Satoyama villa DENの水田
水田もあって、テラスのようなスペースが設置してあります。

林業(そして日本の森)には、里山の再生は必須ですが、信州で生活しているといろんな活動があって勉強になります。

Satoyama villa DEN
〒390-0823
長野県松本市中山5471
※詳細については、下記公式ホームページでご確認ください。
satoyama villa DEN公式サイト

※この続き、稲刈り体験の記事を作成しました。

稲刈りしたイネ(四賀地区での稲刈り体験にて)
広告
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しょうじ(Shoji)
神戸出身、2016年に信州の山奥に移住。植物のある生活、自然の中での生活について、このブログ(サンブーカ)で記事を作っています。食や自転車、インテリアなど“イタリア的な山暮らし”の楽しさもテーマにしています。