手前はミズナラ、奥にシラカバが見えています。シラカバも比較的早い時期に黄葉します。
RECOMMEND
-
信州の山の植物「差し上げます」
【第2回】「信州の山の春」差し上げます -
街でも見られる植物
ミモザとネムノキ(マメ科のフサフサ花の仲間たち) -
安曇野・松本
松本・monbusで植物香水の調香体験(camino natural labのワークショップ) -
アウトドア・日用品
北見ハッカ通商のハッカ油【ミントという植物の好き嫌い】 -
山の植物&山暮らし
山菜のフルコーラス(山暮らしの春) -
野菜・果物・田畑の植物
生活の中の藁【しめ飾りから「どんと焼き」の季節】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
無印良品のネルシャツとオーガニックコットン(天然繊維と化繊の使い分け) -
植物・自然・環境の本
『日本林業を立て直す』、速水林業の400年の森(大田賀山林へ見学に)
ABOUT US
コメントを残す