チョウノスケソウの花柱。ミヤマチングルマという別名もあり、花はチングルマに似ています。こちらの写真は花の後の花柱。ねじれた姿がなんともかわいいですね。
RECOMMEND
-
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
信州サイクリングで見かける植物【秋の紅葉・黄葉】 -
山の植物&山暮らし
カラマツの芽吹きと花(松ぼっくりの赤ちゃん) -
山の植物&山暮らし
ヴィヒタ作りに挑戦【作り方&使える樹種についての考察】 -
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
“レミー”のラタトゥイユを再現(夏野菜のオススメ写真映えメニュー) -
山の草花・山菜・きのこ
笹の葉のミシン目(信州のシナノザサで再現) -
ヌテラ・パンのお供
NuCrema【ヌテラに似たヘーゼルナッツスプレッド】 -
山の植物&山暮らし
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)とカラマツ林 -
植物・自然・環境の本
『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本
ABOUT US
コメントを残す