イタヤカエデ。葉には切れ込みがあまり入らないのが特徴のカエデ。葉の面積が大きいので、秋は黄葉が目立ちます。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
信州花フェスタ2019【そら植物園・ボランティア体験】 -
安曇野・松本
安曇野・黒沢の滝へ【穴場の涼スポット!駐車場から徒歩10分の滝】 -
山の草花・山菜・きのこ
ラショウモンカズラ、名前の由来(鬼の腕)は花期終盤!? -
スイーツ&お菓子作り
ブリオッシュ作りに挑戦【イタリアの甘い朝食パン】 -
山の植物&山暮らし
信州の秋の香り(カツラの木の葉など)、差し上げます -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
ALESSI(アレッシィ)のハエたたき -
街でも見られる草花・植栽
フジバカマの香りとヒヨドリバナ属、アサギマダラの旅 -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
信州サイクリングで見かける植物【秋の紅葉・黄葉】
ABOUT US
カテゴリー
広告
タグ
最近のコメント
広告
コメントを残す