ミツガシワは、池や湿地に群生する水生植物です。カシワに似た3枚の葉、というのが名前の由来の一つ。
RECOMMEND
-
アウトドア・日用品
夏の簡単・山ごはん【MUJIのカレーとpatagoniaのスープ】 -
スイーツ&お菓子作り
「ミニ」も登場!雪だるまチョコ(溶けるスノーマン)をカルディで今年もGET -
安曇野・松本
サウナの葉っぱ・シラカバのヴィヒタ体験@松本・タビシロ -
上高地・乗鞍
乗鞍高原のミズバショウ【春の「一の瀬園地」散策】 -
山の植物&山暮らし
カラマツの新芽など「信州の山の春」差し上げます -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
ALESSI(アレッシィ)のマグネット【冷蔵庫のイタリア】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
無印良品のネルシャツとオーガニックコットン(天然繊維と化繊の使い分け) -
白馬・大町
白馬のんびりサイクリング【初夏の名所巡りコース】
ABOUT US
コメントを残す