稲生駅の横のアヤメ。アヤメは、蕾も被写体として面白いですね。
RECOMMEND
-
信州の山の植物「差し上げます」
カラマツの花、差し上げます【花言葉は豪放・大胆】 -
野菜・ハーブ・スパイス
パドロン=スペインのシシトウ?【唐辛子という植物の旅・続編】 -
山の植物&山暮らし
ハナイグチというキノコとカラマツ林【鍋の季節到来!】 -
山の植物&山暮らし
カツラの木と秋の香り -
山の植物&山暮らし
ヤドリギとハリーポッター、トイストーリー【ヤドリギの意味@欧米のクリスマス】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
ALESSI(アレッシィ)のハエたたき -
植物的イベント&おでかけ
FSC認証とは?(フォレストウィークでお勉強) -
アウトドア・日用品
児玉兄弟商会の携帯防虫器&森林香【キャンプやアウトドアの虫除けに】
ABOUT US
コメントを残す