花はもちろん、紅葉も美しいレンゲツツジ。枝先の葉が色づいています。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
食べられる?毒キノコ?「きのこ中毒防止展示会」でお勉強 -
山の植物&山暮らし
ヤドリギの花と実の季節(半寄生という植物の旅) -
山の植物&山暮らし
ウコギ科の山菜料理(タラの芽から始まり、コシアブラ&ハリギリ、ウドで終盤) -
山の植物&山暮らし
信州の秋の香り(カツラの木の葉など)、差し上げます -
スイーツ&お菓子作り
3月8日はトルタ・ミモザを作ろう(カステラでお手軽に) -
山の植物&山暮らし
モミの木、ササ、ヒカゲノカズラなど、発送しました -
植物・自然・環境の本
『日本林業を立て直す』、速水林業の400年の森(大田賀山林へ見学に) -
安曇野・松本
ホザキヤドリギを松本城で観察【ヤドリギの種類についても紹介】
ABOUT US
コメントを残す