ススキの花。花弁がないので目立たないですが、よく見ると赤っぽい色の花(尾花)を見つけられます。この後、枯れて白い毛の種子をつけます。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
『日本のスミレ(山渓ハンディ図鑑)』、スミレの本 -
アウトドア・日用品
ユニフレームのミニロースター【山ごはんでお手軽BBQ】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
patagoniaのジーンズ【2年目の色落ち&ストレッチ】 -
山の植物&山暮らし
縁起が良い植物・ヤドリギを飾ろう【クリスマス・お正月にもOK】 -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
碓氷峠ハイキング【中山道ウォーキング・初夏の軽井沢】 -
信州の山の植物「差し上げます」
ヤドリギ当選&発送連絡 -
山の植物&山暮らし
山菜の季節。フキノトウに始まり、ウコギ科へ -
植物・自然・環境の本
『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本
ABOUT US
コメントを残す