ノアザミ。花に昆虫が触れると花粉が出てくる、というとても良くできたシステムを持っているのがアザミの特徴です。無駄に花粉を飛ばさない為の仕組みですね。
RECOMMEND
-
街でも見られる草花・植栽
オミナエシと秋の七草、絶滅危惧種 -
山の植物&山暮らし
栗のジェラートを作ってみました【信州のヤマグリ】 -
スイーツ&お菓子作り
ジンジャークッキー・スウェーデン風【ムーミンのクッキー型で作成】 -
山の植物&山暮らし
信州の秋の香り(カツラの木の葉など)、差し上げます -
野菜・ハーブ・スパイス
パドロン=スペインのシシトウ?【唐辛子という植物の旅・続編】 -
安曇野・松本
安曇野・黒沢の滝へ【穴場の涼スポット!駐車場から徒歩10分の滝】 -
ヌテラ・パンのお供
コストコで発見!ヌテラとヘーゼルナッツ味の仲間たち -
白馬・大町
白馬・2020年Newsまとめ【スノーピークやヤッホースイング、人気の新名所】
ABOUT US
コメントを残す