ノアザミ。花に昆虫が触れると花粉が出てくる、というとても良くできたシステムを持っているのがアザミの特徴です。無駄に花粉を飛ばさない為の仕組みですね。
RECOMMEND
-
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
松本だるま【目の入れ方は「叶」】で大当たりの新年に -
スイーツ&お菓子作り
【カルディ】トロウマッド パレでクッキーサンド(アイス)を作ってみました -
山の植物&山暮らし
「信州の春、差し上げます」経過報告 -
安曇野・松本
松本をサイクリングで観光【定番スポット&グルメをHELLO CYCLINGで巡ろう】 -
山の植物&山暮らし
何故アサギマダラは毒を蓄えるのか(『鬼滅の刃』を思い出す?) -
白馬・大町
大町のんびりサイクリング【木崎湖から中山高原、春の花を散策】 -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
信州・冬の終わりの植物散策 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
3Tバイク、イタリア・トリノの自転車ブランド
ABOUT US
コメントを残す