コハウチワカエデ。小さいハウチワカエデという名前です。そしてハウチワカエデというのは、葉の形が天狗のハウチワ(葉団扇)と似ている、という名前です。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
ホザキヤドリギの実を採取!【間近で観察できました】 -
山の植物&山暮らし
カラマツ林のキノコたち【ハナイグチやクリタケ、食した記録】 -
上高地・乗鞍
上高地の8月【大正池~河童橋・夏の植物散策】 -
上高地・乗鞍
乗鞍高原のミズバショウ【春の「一の瀬園地」散策】 -
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
【長野・山梨限定】よなよなエール「山の上ニューイ」3缶に信州経木が付いてくる(先着!) -
山の植物&山暮らし
栗のジェラートを作ってみました【信州のヤマグリ】 -
サンブーカ/イタリアのお酒
サンブーカのカクテル(アペリティーヴォの楽しみ) -
山の植物&山暮らし
オオカメノキの花(春の白い花と冬のバンザイ)
ABOUT US
コメントを残す