ノアザミ。花に昆虫が触れると花粉が出てくる、というとても良くできたシステムを持っています。
RECOMMEND
-
植物・自然・環境の本
『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本 -
街でも見られる草花・植栽
ヨモギとニガヨモギ(聖書からチェルノブイリ、草餅の旅) -
上高地・乗鞍
乗鞍高原でスノーシュー・ハイキング(冬の植物散策) -
サンブーカ/イタリアのお酒
サンブーカのセミフレッド -
ヌテラ・パンのお供
ヌテラのクリスマス限定版をカルディで【2020・2019年版】 -
野菜・ハーブ・スパイス
トマト=ナス科の野菜(トマトの果実、ジャガイモの花) -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
白馬・大町
白馬岩岳スノーシュー・ハイキング【ねずこの森とシティベーカリー】
ABOUT US
コメントを残す