サンブーカのセミフレッド

サンブーカのセミフレッド
サンブーカのセミフレッドを作ります。

今回はサンブーカを使ってセミフレッドを作ります。

生クリームをベースに、サンブーカの香りを効かせたレシピです。

※サンブーカについては、まとめ記事『サンブーカ(イタリアのリキュール)まとめ』を作っています。

セミフレッドをサンブーカを使ったレシピで

「セミフレッド」とはイタリア語で「半分冷たい」

ソースをかける前のセミフレッド
こちらはソースをかける前のセミフレッド。

「セミフレッド」とはイタリア語で「半分冷たい」という意味で、生クリームをベースに、メレンゲやカスタードクリームを加えて冷やし固めたものです。

アイスクリームよりは柔らかく、ケーキよりは固い、そんなデザートです。

レシピとしてはベースを生クリームにするか、ヨーグルトにするか、いろんな作り方がありますが、今回は生クリームにメレンゲを加えて作ります。

材料(2~3人分)

サンブーカなど、今回の材料
サンブーカやカカオニブなど、今回の材料。

材料は、ベースとなる生クリームと卵、サンブーカ、そして今回はコストコで購入したカカオニブ(『オーガニック カカオニブ』)を使います。

チョコレートを刻んで代用も可能ですが、カカオニブは最初から砕いてあって、楽ちんで(栄養的にも)オススメです。

もし、チョコレートを使う場合は他の砂糖の分量を少な目にした方が味のバランスとしては良いかもしれません。

材料(2~3人分)

●生クリーム 100cc
●卵(卵白・卵黄) 1個
●粉糖 大さじ2
●サンブーカ 大さじ2
●カカオニブ(もしくは刻んだチョコレート)20g
※以下はコーヒーソース用
●エスプレッソコーヒー(もしくは濃いめのコーヒー) 100ml
●砂糖 大さじ2
●コーンスターチ 小さじ1

作り方

卵白を泡立てる

卵白を泡立てます
卵白を泡立てます。

まずは卵白を角が立つまで泡立て、粉糖を加えてさらに泡立てます。

卵黄にサンブーカを加える

ここでサンブーカを加えます
ここでサンブーカを加えます。

卵黄にサンブーカを加えて混ぜます。

サンブーカはモリナリ社のものを使っていますが、どの銘柄でも構いません。

サンブーカにはたくさんの銘柄が

生クリームを泡立てる

次は生クリームです
次は生クリームです。

生クリームを泡立てます。

全て混ぜてカカオニブも投入

これはカカオニブ
全て混ぜて、カカオニブも入れます。

卵白、卵黄(&サンブーカ)、生クリームを全て混ぜ、カカオニブも入れて混ぜます。

容器に入れて冷凍庫に

容器に入れて冷凍庫に
容器に入れて冷凍庫に。

容器に入れて冷凍庫に入れ、3時間くらい冷やし固めます。

エスプレッソを作る(コーヒーソース)

エスプレッソを作ります
エスプレッソを作ります。

食べる直前にコーヒーソースを作ります。

鍋でソースを作ります
鍋でソースを作ります。

エスプレッソ・コーヒーを作って鍋に入れ、砂糖を加えて、水で溶いたコーンスターチでとろみをつけます。

完成

サンブーカのセミフレッド、完成です
コーヒーソースをかけて完成です。

冷凍庫から出したセミフレッドに、コーヒーソースをかけて完成です!

サンブーカの香りとコーヒー、カカオニブの苦味が好相性

カカオニブの食感も良いです
カカオニブのカリッとして食感も良いです。

食べてみると、サンブーカの香りとコーヒー、カカオニブの苦味がよく合います。

カカオニブの「カリッ」とした食感はナッツのような役目も果たしてくれています。

そのまま食べても美味しいカカオニブですが、セミフレッドにも合いますね。

時々このブログで登場するサンブーカ関連記事、今回はセミフレッド作りでした。

他のサンブーカ関連の情報については『サンブーカ(イタリアのリキュール)まとめ』をご覧ください。

サンブーカはアニス系のリキュール

広告
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しょうじ(Shoji)
神戸出身、2016年に信州の山奥に移住。植物のある生活、自然の中での生活について、このブログ(サンブーカ)で記事を作っています。食や自転車、インテリアなど“イタリア的な山暮らし”の楽しさもテーマにしています。