現在は木道が整備されていますが、昔はかなり厳しい道のりだったのだろうと想像します。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
Satoyama villa DEN宿泊体験【信州・松本の里山再生プロジェクト】 -
街でも見られる草花・植栽
ホトケノザとヒメオドリコソウ(シソ科の花踊る春) -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
ALESSI(アレッシィ)のマグネット【冷蔵庫のイタリア】 -
スイーツ&お菓子作り
ステイホームでお菓子作り(ムーミンのクッキー型でおうち時間を素敵に) -
山の植物&山暮らし
ヤドリギとインテリア【いろんな飾り方ができる植物】 -
アウトドア・日用品
田舎で考える洗剤あれこれ -
街でも見られる草花・植栽
フジバカマの香りとヒヨドリバナ属、アサギマダラの旅
ABOUT US
コメントを残す