sambuca(サンブーカ)ブログ | 暮らしの植物図鑑

sambuca

  • HOME
  • 目次
  • このサイトについて
  • 運営者
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 目次
  • このサイトについて
  • 運営者
  • お問い合わせ
search menu
  • 山の植物&山暮らし
  • 街でも見られる植物
  • 野菜・果物・田畑の植物
  • 信州ハイキング・サイクリング&植物散策
ソメイヨシノ街でも見られる植物

サクラ前線は世界を巡る【ソメイヨシノという植物】

2017.12.18

子どもの頃、大阪の土佐稲荷神社の隣のマンションに住んでいました。 春の夜、ベランダから見える、雪洞(ぼんぼり)の柔らかい灯りに照らされたサクラが綺麗でした。 江戸時代から続く桜の名所だったそうで、今思えば由緒あるサクラを...

カラマツの芽吹き山の植物&山暮らし

カラマツ林の四季【カラマツの特徴や人工林について】

2017.12.14

春には鮮やかな新緑が芽吹き、秋には黄金色の黄葉が山いっぱいに拡がるカラマツ林。 四季を通して美しいこれらのほとんどが人工林だと知った時は驚きました。 この記事では、カラマツの特徴やカラマツ林の歴史について、カラマツ林の四...

スギの雄花(雄花序)山の植物&山暮らし

スギ花粉は樹々の悲痛な叫び(!?)【スギという植物】

2017.12.08

毎年春になると花粉が話題になる、杉(スギ)。 花粉症の人にとっては厄介な存在でもあるスギですが、解決の為には木材需要が拡大し、スギ林の利用が進む必要があります。 そんな前提を元に、この記事ではスギという植物についての特徴...

黄葉したシラカバの木山の植物&山暮らし

シラカバとダケカンバ(「高原の象徴」は始まったばかり)

2017.12.01

高原の木、白樺派、もしくは森永「白樺の小枝」。 一般的なシラカバのイメージはこんな感じでしょうか。 キャンプをする人であれば焚き付け材としてもお馴染みかも知れません。 また、樹液を採取できる木としても、知られています(シ...

< 1 … 34 35 36

カテゴリー

広告

タグ

ALESSI FIAT FSC認証 ITALIA Moomin MUJI patagonia オーガニックコットン カルディ クラフトビール コストコ サイクリング スノーシュー ツルヤ ネスプレッソ ハイキング ハリー・ポッター ワイン 信州 山ごはん 山菜・きのこ 東京 林業 植物園・イベント 牧野富太郎 田舎暮らし 神戸 薪ストーブ 開運堂 鬼滅の刃

最近のコメント

  • 『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 に しょうじ(Shoji) より
  • 『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 に たける より
  • 『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 に しょうじ(Shoji) より
  • 『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 に 髙橋輝一朗 より
  • ヤドリギの実を食べて種を植えてみました に しょうじ(Shoji) より
広告

カテゴリー

  • 山の植物&山暮らし (95)
    • 山の草花・山菜・きのこ (30)
    • 山の木 (38)
    • 信州の山の植物「差し上げます」 (22)
  • 街でも見られる植物 (30)
    • 街でも見られる草花・植栽 (8)
    • 街路樹・庭木・公園の木 (19)
  • 野菜・果物・田畑の植物 (24)
    • 穀物 (3)
    • 野菜・ハーブ・スパイス (15)
    • 果物 (4)
  • 植物・自然・環境の本 (13)
  • 信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ (62)
    • 安曇野・松本 (19)
    • 上高地・乗鞍 (11)
    • 諏訪・茅野 (6)
    • 白馬・大町 (9)
    • 中山道・木曽 (8)
    • 植物的イベント&おでかけ (16)
  • サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒 (56)
    • サンブーカ/イタリアのお酒 (15)
    • ヌテラ・パンのお供 (8)
    • スイーツ&お菓子作り (21)
    • コーヒー・エスプレッソ (10)
  • 山暮らし道具・日用品&お気に入り (33)
    • アウトドア・日用品 (15)
    • インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ (19)

sambuca(サンブーカ)ブログ | 暮らしの植物図鑑

  • HOME
  • 目次
  • このサイトについて
  • 運営者
  • お問い合わせ

category

  • 山の植物&山暮らし (95)
    • 山の草花・山菜・きのこ (30)
    • 山の木 (38)
    • 信州の山の植物「差し上げます」 (22)
  • 街でも見られる植物 (30)
    • 街でも見られる草花・植栽 (8)
    • 街路樹・庭木・公園の木 (19)
  • 野菜・果物・田畑の植物 (24)
    • 穀物 (3)
    • 野菜・ハーブ・スパイス (15)
    • 果物 (4)
  • 植物・自然・環境の本 (13)
  • 信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ (62)
    • 安曇野・松本 (19)
    • 上高地・乗鞍 (11)
    • 諏訪・茅野 (6)
    • 白馬・大町 (9)
    • 中山道・木曽 (8)
    • 植物的イベント&おでかけ (16)
  • サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒 (56)
    • サンブーカ/イタリアのお酒 (15)
    • ヌテラ・パンのお供 (8)
    • スイーツ&お菓子作り (21)
    • コーヒー・エスプレッソ (10)
  • 山暮らし道具・日用品&お気に入り (33)
    • アウトドア・日用品 (15)
    • インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ (19)

tags

ALESSI FIAT FSC認証 ITALIA Moomin MUJI patagonia オーガニックコットン カルディ クラフトビール コストコ サイクリング スノーシュー ツルヤ ネスプレッソ ハイキング ハリー・ポッター ワイン 信州 山ごはん 山菜・きのこ 東京 林業 植物園・イベント 牧野富太郎 田舎暮らし 神戸 薪ストーブ 開運堂 鬼滅の刃

sambuca (サンブーカ)暮らしの植物図鑑
このサイト、sambuca(サンブーカ)とは、身近にある植物や自然について記事にしていくブログ、「暮らしの植物図鑑」です。

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営者
  • お問い合わせ

© 2023 sambuca All Rights Reserved.