マキタのブロワーで落ち葉掃除【背負い式は超強力】
秋のカラマツ林は黄葉が素晴らしく、遠くから眺めるには良いのですが、そこで生活していると落ち葉の掃除が大変です。 そんな時に、ブロワーが活躍します。 今シーズンは初めて背負い式の(大型)マシンを体験したので、簡単に記事にし...
秋のカラマツ林は黄葉が素晴らしく、遠くから眺めるには良いのですが、そこで生活していると落ち葉の掃除が大変です。 そんな時に、ブロワーが活躍します。 今シーズンは初めて背負い式の(大型)マシンを体験したので、簡単に記事にし...
ツルリンドウは森の中(林内)で見つけられる、赤い実が特徴的な植物です。 先日、実を食べてみたので、信州らしい秋の花・リンドウについても触れながら、記事にします。 ツルリンドウの実は食べられる? 我が家の敷地内(信州の山間...
先日、ご近所さんの山葡萄(ヤマブドウ)を収穫させてもらいました。 完熟していて、実をそのまま食べても美味しかったので(酸味も少なく)、今回はジュースにしてみました。 山葡萄ジュース・作り方 作り方、と言ってもシンプルです...
「松本観光でオススメは?」と聞かれる事も多くなりました。 松本の郊外に移住して約5年。 オススメしたい場所やお店はたくさんあるのですが、効率よく巡るには自転車が便利なのではないかと思っています。 自転車だと、車ではまわり...
秋が深まると、樹々の紅葉・黄葉が楽しみになってきますね。 信州の山間部では、カラマツ林の黄葉が有名ですが、その林内で目立つ樹木の一つ、オオカメノキの紅葉と実、そしてその仲間であるガマズミ属(特にサンゴジュ)について、記事...
栃の実と言えば「とち餅」や「とちの実せんべい」を思い浮かべますが、洗剤としても利用できると知って、先日作ってみました。 栃の実洗剤の作り方 作り方は簡単です。 栃の実を砕いて水に浸して寝かせる。これだけです。 以下、写真...
諏訪湖サイクリングについては、以前に記事にしたのですが、あれからしばらく経ち、現在のサイクリングロード整備の状況はどうなっているのでしょうか? 先日、夫婦でサイクリングしてきたので、今回はそんな諏訪湖サイクリングロードの...
先々月(8月)、アサギマダラの好きな花と植物について記事にしました。 その際、Instagramでコメントをいただき「フジバカマの香り」について、話題になりました。 今回はそんなフジバカマやヒヨドリバナが本当に香るのか、...
最近のコメント