実生のカラマツ。風の影響で片方だけ枝が伸びています。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
安曇野のんびりサイクリング【春の名所巡りコース】 -
信州の山の植物「差し上げます」
【第4回】ヤドリギ差し上げます -
上高地・乗鞍
白樺峠「タカの渡り」(ロードバイクで乗鞍へ向かう途中に立ち寄り) -
山の植物&山暮らし
ヤドリギ育成記(ヤドリギを育てるということ) -
山の草花・山菜・きのこ
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)とカラマツ林 -
山の植物&山暮らし
チゴユリの実と四季(&カラマツ林の同じ季節の花) -
アウトドア・日用品
klean kanteenのクラシックボトル&インスレート(10年近く使ってみて) -
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
【長野・山梨限定】よなよなエール「山の上ニューイ」3缶に信州経木が付いてくる(先着!)
ABOUT US
コメントを残す