トウガラシの赤い実。栽培しやすく、品種改良も容易なので、食用や観賞用に様々な品種が生み出されてきました。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
栗のジェラートを作ってみました【信州のヤマグリ】 -
街でも見られる草花・植栽
オミナエシと秋の七草、絶滅危惧種 -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【馬籠峠越え(木曽福島~中津川)】 -
サンブーカ/イタリアのお酒
サンブーカ・キスを作ってみました -
植物的イベント&おでかけ
【静岡へおでかけ】FIATピクニック2022&浜松の植物体験記 -
安曇野・松本
安曇野で川遊び【穴場!烏川渓谷緑地の水辺エリア】 -
街でも見られる植物
ユリノキの実と花、モクレン科の旅(春の香りを待ちながら) -
山の草花・山菜・きのこ
ツルリンドウの実を食べてみました(森の赤い実の味、リンドウの秋)
ABOUT US
コメントを残す