手前はヤドリギ、奥はノイバラの実。クリスマスとお正月の飾りつけ用に、近所で収穫しました。
RECOMMEND
- 
			
				 コーヒー・エスプレッソシングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮 コーヒー・エスプレッソシングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮
- 
			
				 安曇野・松本安曇野のんびりサイクリング【秋の植物散策コース】 安曇野・松本安曇野のんびりサイクリング【秋の植物散策コース】
- 
			
				 植物・自然・環境の本『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本 植物・自然・環境の本『社員をサーフィンに行かせよう』、patagonia創業者の2冊の本
- 
			
				 信州の山の植物「差し上げます」【第3回】ヤドリギ差し上げます 信州の山の植物「差し上げます」【第3回】ヤドリギ差し上げます
- 
			
				 植物的イベント&おでかけカカオハンター・小方真弓さんのチョコレート【ペアリングセミナーに参加】 植物的イベント&おでかけカカオハンター・小方真弓さんのチョコレート【ペアリングセミナーに参加】
- 
			
				 植物的イベント&おでかけ【高知へおでかけ】牧野富太郎の故郷・佐川町へ 植物的イベント&おでかけ【高知へおでかけ】牧野富太郎の故郷・佐川町へ
- 
			
				 中山道・木曽鳥居峠ハイキング【中山道ウォーキング・藪原駅から奈良井宿へ】 中山道・木曽鳥居峠ハイキング【中山道ウォーキング・藪原駅から奈良井宿へ】
- 
			
				 植物・自然・環境の本『森林未来会議』を読んで(林業の現実・課題と未来) 植物・自然・環境の本『森林未来会議』を読んで(林業の現実・課題と未来)
ABOUT US






コメントを残す