コナラの芽吹き。一般的には、里山に多いのはコナラです。標高が高くなるとミズナラの植生になります。
RECOMMEND
-
サンブーカ/イタリアのお酒
サンブーコは植物(エルダーフラワー)、サンブーカはリキュール -
山の植物&山暮らし
ヤマブキの花と実の季節 -
街でも見られる植物
プラタナス(スズカケノキ)の実【割ると綿毛になるイガイガの実】 -
山の植物&山暮らし
オオカメノキ(ムシカリ)の実と紅葉、ガマズミ属の旅 -
植物・自然・環境の本
『日本林業を立て直す』、速水林業の400年の森(大田賀山林へ見学に) -
コーヒー・エスプレッソ
シングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮 -
植物・自然・環境の本
『初雪のふる日』(小4国語の教科書)あらすじと感想文【怖いからこそホッとする】 -
ヌテラ・パンのお供
業務スーパーのNutkaoとDarlet【ヌテラに似たヘーゼルナッツスプレッド】
ABOUT US
コメントを残す