コナラの芽吹き。一般的には、里山に多いのはコナラです。標高が高くなるとミズナラの植生になります。
RECOMMEND
-
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
モレッティビールのグラス【カフェ的おうち時間のススメ】 -
山の植物&山暮らし
ホザキヤドリギの実を採取!【間近で観察できました】 -
アウトドア・日用品
klean kanteenのクラシックボトル&インスレート(10年近く使ってみて) -
安曇野・松本
安曇野のんびりサイクリング【秋の植物散策コース】 -
アウトドア・日用品
児玉兄弟商会の携帯防虫器&森林香【キャンプやアウトドアの虫除けに】 -
植物・自然・環境の本
牧野富太郎の本【牧野節を味わうオススメ随筆3冊】 -
野菜・ハーブ・スパイス
すり初め、三日とろろ、四日とろろ【長芋を食べるお正月@信州】 -
山の植物&山暮らし
モミの木の香り(新芽)、差し上げます
ABOUT US
コメントを残す