水に浮かんでいる小さいのがヤマグリ。沈んでいる大きなのが食用のクリ。大きさが全然違いますね。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
【続報】松本の街のヤドリギ(実の配布も) -
安曇野・松本
松本・monbusで植物香水の調香体験(camino natural labのワークショップ) -
山の草花・山菜・きのこ
ハナイグチというキノコとカラマツ林【鍋の季節到来!】 -
安曇野・松本
池田町・カミツレ花まつり体験記【満開のカモミールとツリーハウス!】 -
街でも見られる植物
ユリノキの実と花、モクレン科の旅(春の香りを待ちながら) -
安曇野・松本
松本をサイクリングで観光【定番スポット&グルメをHELLO CYCLINGで巡ろう】 -
安曇野・松本
サウナの葉っぱ・シラカバのヴィヒタ体験@松本・タビシロ -
植物的イベント&おでかけ
【高知へおでかけ】牧野植物園、想像以上にスゴかった!
ABOUT US
コメントを残す