アヤメの蒴果。アヤメは花の前の蕾とか、この種子を散布する状態とか、いろんな季節で楽しめます。稲生駅の横、木崎湖を眺められる道路脇にて。
RECOMMEND
-
安曇野・松本
池田町・カミツレ花まつり体験記【満開のカモミールとツリーハウス!】 -
植物的イベント&おでかけ
カカオハンター・小方真弓さんのチョコレート【ペアリングセミナーに参加】 -
アウトドア・日用品
田舎で使うエコ洗剤 -
街でも見られる植物
トチノキとマロニエ(銀座マロニエ通りと街路樹) -
信州の山の植物「差し上げます」
【第5回】ヤドリギ差し上げます(親木付き) -
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
【長野・山梨限定】よなよなエール「山の上ニューイ」3缶に信州経木が付いてくる(先着!) -
街でも見られる植物
プラタナス(スズカケノキ)の実【割ると綿毛になるイガイガの実】 -
ヌテラ・パンのお供
ヌテラとは【世界のnutellaと朝ごはん】
ABOUT US
コメントを残す