釜トンネルは全長1310m。トンネルの両端で標高差100mもあり、けっこうな上り坂です。
RECOMMEND
-
街でも見られる植物
プラタナス(スズカケノキ)の実【割ると綿毛になるイガイガの実】 -
スイーツ&お菓子作り
開運堂のおやつ(生菓子)で春が来る@信州の山暮らし -
山の植物&山暮らし
ジャパニーズオークの森(国産材としてのミズナラ) -
安曇野・松本
初夏のアルプスあづみの公園(信州花フェスタ2019) -
信州の山の植物「差し上げます」
【第2回】「信州の山の春」差し上げます -
植物・自然・環境の本
『日本林業を立て直す』、速水林業の400年の森(大田賀山林へ見学に) -
山の植物&山暮らし
お正月飾りの植物を5つ、選ぶとしたら@信州の山暮らし -
インテリア・雑貨&サンブーカ的おしゃれ
松本だるま【目の入れ方は「叶」】で大当たりの新年に
ABOUT US
コメントを残す