釜トンネルは全長1310m。トンネルの両端で標高差100mもあり、けっこうな上り坂です。
RECOMMEND
-
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
中山道・木曽路サイクリング【春の絶景街道(藪原~野尻駅)】 -
山の植物&山暮らし
ダンコウバイの花(マンサクやアブラチャンなど、早春の黄色い花) -
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
モレッティ・ビール4種類を飲み比べ -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
碓氷峠ハイキング【中山道ウォーキング・初夏の軽井沢】 -
アウトドア・日用品
klean kanteenのクラシックボトル&インスレート(10年近く使ってみて) -
上高地・乗鞍
白樺峠「タカの渡り」(ロードバイクで乗鞍へ向かう途中に立ち寄り) -
山の植物&山暮らし
ミツバツツジの種類と分布 -
街でも見られる植物
プラタナスの並木(街路樹とヒトの関係)
ABOUT US
コメントを残す