残雪の木曽駒ヶ岳。自転車からだと、眺める場所によって見え方が違う事がよくわかります。
RECOMMEND
-
サンブーカ的グルメ・お菓子&コーヒー、時々お酒
“レミー”のラタトゥイユを再現(夏野菜のオススメ写真映えメニュー) -
信州の山の植物「差し上げます」
「信州の山の春」当選連絡&発送の予定について -
山の植物&山暮らし
縁起が良い植物・ヤドリギを飾ろう【クリスマス・お正月にもOK】 -
街でも見られる植物
プラタナス(スズカケノキ)の実【割ると綿毛になるイガイガの実】 -
山の草花・山菜・きのこ
スプリング・エフェメラル(六甲高山植物園で観察) -
山の植物&山暮らし
カラマツ林のキノコたち【ハナイグチやクリタケ、食した記録】 -
中山道・木曽
鳥居峠ハイキング【中山道ウォーキング・藪原駅から奈良井宿へ】 -
安曇野・松本
ホザキヤドリギを松本城で観察【ヤドリギの種類についても紹介】
ABOUT US
コメントを残す