ヒトツバタゴ。ナンジャモンジャという別名も有名です。馬籠付近では何本も見られます。花期は5月。
RECOMMEND
-
山の植物&山暮らし
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)とカラマツ林 -
植物的イベント&おでかけ
【練馬・東大泉へおでかけ】牧野記念庭園(『らんまん』終焉の地)訪問記 -
街でも見られる植物
生田の森でクスノキの巨木見学 -
山の植物&山暮らし
【ヤドリギ続報】松本のpegでヤドリギ観察できます -
植物・自然・環境の本
『森林未来会議』を読んで(林業の現実・課題と未来) -
白馬・大町
白馬・2020年Newsまとめ【スノーピークやヤッホースイング、人気の新名所】 -
信州ハイキング・サイクリング・植物散策&おでかけ
馬籠峠ハイキング【中山道ウォーキング・妻籠宿から馬籠宿へ】 -
山の草花・山菜・きのこ
スプリング・エフェメラル(六甲高山植物園で観察)
ABOUT US
コメントを残す