【新潟・燕市へおでかけ】FIATピクニック2021に行ってきました
先日7/4に開催された「FIAT PICNIC 2021」に参加してきたので、記事にしておこうと思います。 フィアットピクニックとは、たくさんのFIATが会場に集結する、毎年7月の恒例イベントですが、昨年はコロナの影響で...
先日7/4に開催された「FIAT PICNIC 2021」に参加してきたので、記事にしておこうと思います。 フィアットピクニックとは、たくさんのFIATが会場に集結する、毎年7月の恒例イベントですが、昨年はコロナの影響で...
アミガサダケは、漢字では「網笠茸」。 まさに、網の笠のような、ちょっと変わった見た目のキノコです。 採取して調理してみたので、簡単に記事にしておこうと思います。 アミガサタケとは、フランスのモリーユ茸、イタリア語でモルケ...
ニワトコは、ヨーロッパでは初夏を告げる花木でもあります。 日本でも、花(エルダーフラワー)のコーディアルが身近な存在になってきていると思うのですが、今回はそんなニワトコの木について。 ニワトコとセイヨウニワトコの違い ニ...
先日、これまでクレソンだと思って食べていた野草が、オオバタネツケバナという別の植物なのでは? と気づいて調べてみたので、記事にしておこうと思います。 クレソンは帰化植物 クレソンの和名はオランダガラシ、日本には明治時代に...
ウコギ科の植物には、特有の味と香りがあります。 ほのかな苦味が、爽やかな香りを引き立てる、そんなウコギ科の山菜です。 この記事では、我が家周辺(信州の山間部で暮らしています)のウコギ科の山菜(植物)が自生している様子と、...
ラショウモンカズラ、漢字では羅生門蔓と書き、名前の由来は羅生門で退治された「鬼の腕」に例えているとされます。 なんだか、おどろおどろしいネーミングですが、先日見た花期の終盤、枯れかけの花が垂れ下がっている姿は、確かに鬼の...
先日お知らせした、「信州の山の春」、本日(6/2)発送完了しました。 発送内容について、記事にしておきます。 「信州の山の春」改め「信州の山の初夏」 当初、カラマツの雌花(松ぼっくりの赤ちゃん)を発送予定だったのですが、...
先日、「信州の山の春」差し上げます、と告知しました。 たくさんの応募をいただき、7名の方に発送させていただく事にしました。 今回の「信州の山の春」、発送先 今回は下記7名の方に発送させていただきます。※順不同 bonpu...
最近のコメント