アキノキリンソウのお茶(黄金色の花の旅)
アキノキリンソウは、信州の山間部の秋を代表する花の一つです。 個人的には、現代の秋の七草だとも思っていて、例年アキノキリンソウが咲くと秋を実感します。 先日、このアキノキリンソウの花(&葉)をお茶にして飲んでみた...
アキノキリンソウは、信州の山間部の秋を代表する花の一つです。 個人的には、現代の秋の七草だとも思っていて、例年アキノキリンソウが咲くと秋を実感します。 先日、このアキノキリンソウの花(&葉)をお茶にして飲んでみた...
カツラ(桂)の木については、以前に秋の香りと早春の花について記事にしているのですが、今回は補足的に、カツラの実(果実)について。 カツラの木の実はバナナのミニチュアのよう そろそろ黄葉が始まるかな?というような時季、カツ...
映画『レミーのおいしいレストラン』のラタトゥイユは、以前から挑戦してみたかった料理です。 写真映えしそうで、何より夏野菜が美味しく食べられそうなんですよね。 ズッキーニの季節がそろそろ終わりかな?という事で、慌てて作って...
ウバユリは、山間部でスッと立っている姿が印象的な植物です。 そして花期よりも、立ち枯れてドライフラワーになった姿の方が印象的です。 そんなウバユリにこの夏、毎日のように赤トンボ(アキアカネ)が止まっていたのが、ここ数日は...
ナポリに旅行に行ったのは20年以上前です。 当時の僕は、本場のエスプレッソを「苦っ」と敬遠していました。 今では毎日のようにエスプレッソを飲んでいるのだから、ヒトの嗜好というのはわからないものです。 今回は、そんなナポリ...
夏の間、信州の山間部では、アサギマダラが飛んでいるのをよく見かけます。 「渡りをする蝶」として有名ですよね。 先日、花に止まっているところを撮影できたので、アサギマダラが好きな花と植物について、記事にしようと思います。 ...
サンカヨウは、雨に濡れると透明になる花が有名です。 そんなサンカヨウ、我が家(信州の山間部です)のご近所さんの敷地内の個体を春の芽吹きから時々観察させてもらって、先日は実を食べてみました。 サンカヨウの実の味はサクランボ...
先日、産直市場でアーティチョークが販売されていて驚きました。 イタリアや欧米ではポピュラーな野菜ですが、日本ではまだまだ知られていない野菜だと思います。 そんなこんなで、アーティチョークという植物が出てくる本をいくつか紹...
最近のコメント