「ミニ」も登場!雪だるまチョコ(溶けるスノーマン)をカルディで今年もGET

ミニ・メルティングスノーバディ(バニラ)
ミニ・メルティングスノーバディ(バニラ味)をKALDIで買ってきました。

昨年、カルディでGETした雪だるまチョコのレポートをしたのですが、今回はその続きです。

今年は新たにミニサイズの「ミニ・メルティングスノーバディ」を発見、購入したので簡単に記事にしておきます。

オーワオ「ミニ・メルティングスノーバディ」(バニラ)をレビュー

正式名称は「オーワオ チョコレート ミニ メルティングスノーバディ バニラ」
正式名称は「オーワオ チョコレート ミニ メルティングスノーバディ バニラ」(598円) 。

フルサイズ(?)のスノーバディと同じく、こちらも元の商品名は「SNOWMAN」ですが、何故か日本語での商品名は「スノーバディ」となっています。

スノーバディとは言いにくいので、以降は「ミニ・スノーマン」と呼ばせてもらいます。

12体(個)の“ミニ”雪だるま(スノーマン)は壮観!

ミニ・メルティングスノーバディ(スノーマン)が12個
ミニ・スノーマンが12個、入っています。

開封すると、12体(個)のミニ・スノーマンが入っていて、並べるとなんとも愛らしいです。

ミニ・スノーマンの背中にはマシュマロが

ミニ・スノーバディ(スノーマン)の背中にはマシュマロが
マシュマロが背中についています。

背中にマシュマロがついているのですが、ムラがあって(?)、マシュマロが2個しかついていない個体もあれば、6個ついている個体もあり、そんなところが海外製らしいというのか、可愛くもあります(笑)。

飲み方(食べ方)

ホットミルクに投入、スプーンで混ぜるだけ

温めた牛乳にスノーマンを投入
温めた牛乳にミニ・スノーマンを投入します。

飲み方(食べ方)はフルサイズのスノーマンと同じく、シンプルです。

温めたミルクに投入して、混ぜるだけ(ミニ・スノーマンを何個入れるかは、お好みで)。

沈んでいくミニ・スノーマン
ミニ・スノーマンが沈んでいきます。。。

前回同様、我が家はシナモンスティックで香りを加えます。

シナモンスティックで香りをプラス
シナモンスティックで香りをプラス。

ちなみに先日、『シナモンの香り』という記事を作りました。

シナモンスティックを入れた、シナモンコーヒー

味は?(ミニの方が飲みやすい)

牛乳に溶けたミニ・スノーマン
牛乳に溶けたミニ・スノーマン。

味は、甘さが(フルサイズのスノーマンよりも)控えめで、美味しいです!

当たり前ではあるのですが、ミニ・スノーマンだとサイズが小さくて、量(個数)も調整できるので、こちらの方が飲みやすいです。

コーヒーにも合う

コーヒーにミニ・スノーマン(スノーバディ)を入れてみました
コーヒーに入れてみました。ちなみにこちらは我が家のネスプレッソ・マシン

ミニ・スノーマンは12個入りなので、いろんな飲み方を試せるのもポイントです。

コーヒーにも投入してみましたが、こちらもオススメです。

つまり、ミニ・スノーマンは子どもだけでなく、大人も一緒に楽しめるんじゃないでしょうか。

キャラメル味(別フレーバー)もあり

また、このミニ・スノーマンは別フレーバーとして「キャラメル」もあります。

我が家は未体験なのですが、そのうち買ってみるかも知れません。

まとめ(フルサイズもミニも、どちらも冬のイベントにオススメ)

ミニ・スノーマン(スノーバディ)もオススメ
ミニ・スノーマン、オススメです。

クリスマスを前にして、カルディの店頭には、フルサイズのスノーマンも、今回のミニ・スノーマンも両方、並んでいます。

見た目的には、フルサイズのスノーマンの方がインパクトがありますが、実用性というのか、使いやすさではミニ・スノーマンの方が良いかな?と感じます。

いずれにせよ、どちらのスノーマンも、お家時間をちょっと楽しくしてくれるでしょう。

以上、簡単ではありますが、溶けていく雪だるまチョコ、(大きいのに続いて)小さいサイズ(598円)のレポートでした!

カルディコーヒーファーム公式サイト

オーワオ チョコレートメルティングスノーバディ
広告
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しょうじ(Shoji)
神戸出身、2016年に信州の山奥に移住。植物のある生活、自然の中での生活について、このブログ(サンブーカ)で記事を作っています。食や自転車、インテリアなど“イタリア的な山暮らし”の楽しさもテーマにしています。