モレッティ・ビール4種類を飲み比べ

モレッティのビールを飲み比べ
4種類のモレッティのビールを飲み比べ。

今回の記事は、イタリア好きにはお馴染み、モレッティのビールについて。

と言うのも、モンテ物産のキャンペーンに当選して、モレッティのビールを頂いたのです!

モンテ物産から送られてきたモレッティのビール
モンテ物産から届いた宅急便。中身はモレッティのビールです!

イタリア好きの我が家。

このブログの名前をsambuca(サンブーカ)としていたり、“イタリア的な山暮らし”もテーマだったりします。

そんな我が家にとって、モンテ物産は、昔からお馴染みの会社でした。

以前にモンテ物産のアンテナショップ「CA’MONTE(カ・モンテ)」についての記事も作っています。

カ・モンテの「カフェ・サンブーカ」

そんなこんなで、普段からモンテ物産のFacebookページをチェックしているのですが、今回は「世界ビールデー」(毎年8月の第1金曜日)に合わせた、モレッティ・ビールのキャンペーン。

実はモレッティのビールというのは1種類だけではなく、いろんなタイプのビールがあります。

今回は4種類のビールを頂いたので、それぞれに合う料理を作って飲み比べしてみた、そんな記事となります。

モンテ物産公式サイト

モレッティのビール、4種類を飲み比べ(合う料理も紹介)

オーソドックスなモレッティ・ビール

モレッティ・ビール
モレッティ・ビール。こちらが最も一般的なタイプです。

まずはモレッティのビールと言えばこちら、という「モレッティ・ビール」からスタートです。

一般的に、イタリアン・レストランで見かけるモレッティのビールは、こちらです。

ピルスナータイプのオーソドックスなビールです。

ピルスナーというのは日本でも最も飲まれているタイプで、アサヒスーパードライやキリン一番搾りもピルスナーですね。

アンティパスト・ミストとモレッティ・ビール
アンティパスト・ミスト(前菜盛り合わせ)で食事スタート。スッキリしたモレッティ・ビールはどの料理にも合います。

ピルスナーは、ゴクゴクと飲めるタイプで、味にクセがなくてスッキリしているので、どんな料理にも合いますね。

前菜盛り合わせ(アンティパスト・ミスト)を食べながら、食事スタートです。

ラ・ビアンカ

モレッティの「ラ・ビアンカ」
「ラ・ビアンカ」。ヴァイツェンタイプです。ヴァイツェンとはドイツ語で「weizen」(小麦)だそうで、ドイツ発祥です。

2本目は「ラ・ビアンカ」。

こちらはヴァイツェンタイプ。無濾過なので、少し濁った色合いで、香りが華やかのも特徴です。

塩味が強めの料理が合うだろう、という事で今回はインゲンマメのソテーと共に。

インゲンマメのソテーとモレッティ「ラ・ビアンカ」
「ラ・ビアンカ」はインゲンマメのソテーと。
「ラ・ビアンカ」を注ぎます
注ぐと、少し白っぽい色です。

ちなみにインゲンマメはマメ科インゲンマメ属で、アメリカ大陸からコロンブスによってヨーロッパに、その後に日本に伝わったという植物です。

一年に3回収穫できる、という意味の三度豆という関西での呼び名もありますが、いろんな意味で、マメ科ならではの生命力の強さを感じられる植物ですね。

ラ・フォルテ

モレッティの「ラ・フォルテ」
次は「ラ・フォルテ」。

ちょっと話しが脱線しました。

3本目は「ラ・フォルテ」。

“フォルテ”はイタリア語で「強い」。

アルコール度数7%、と名前の通りアルコールが強いですね。

ポークソテーのブルーベリーソース
「ラ・フォルテ」にはポークソテーのブルーベリーソースを。

香り高く、濃厚な味わいの「ラ・フォルテ」に合わせた料理はポークソテーのブルーベリーソース。

赤ワインと一緒に食べる事が多い料理ですが、「ラ・フォルテ」も合いますね。

ブルーベリーの香りや酸味と一緒になって、豚肉の美味しさを引き立ててくれます。

「ラ・フォルテ」のボトルは緑色
「ラ・フォルテ」のボトルは緑色です。

ちなみにブルーベリーはご近所さんにいただいたものです。

信州ではブルーベリー狩りも盛んだし、我が家は野イチゴも食べます。

ラ・ロッサ

モレッティの「ラ・ロッサ」
4種類目は「ラ・ロッサ」。2人でシェアしているとはいえ、かなり酔っぱらってきました(笑)。

夕方、テラスでスタートした食事も終盤です。

室内に移動して4本目のビールは「ラ・ロッサ」。

こちらもアルコール度数7.2%、強いです。

ホームページによると「2018年iTQi(International Taste & Quality Institute:国際味覚審査機構)ダイヤモンド味覚賞受賞)」とあります。

なんだかスゴいですね。

「ラ・ロッサ」は黒ビールタイプ
「ラ・ロッサ」は黒ビールタイプです。

こちらは黒ビールタイプ。

「カラメルのようなフレーバー」とありますが、まさにそんな感じで、ブルーチーズのパスタと合わせると、ピッタリです! 

チーズと蜂蜜がマッチするような、そんな美味しさにも似ていますね。

「ラ・ロッサ」とブルーベリーチーズソースのパスタ
「ラ・ロッサ」には、ゴルゴンゾーラチーズのパスタを。

4種類を飲み比べてみましたが、やはり楽しいですね。

ビールもこうして、それぞれの種類をじっくりと味わって、さらにペアリングも楽しむのは、とても豊かな気持ちになれます。

ワインよりも手軽で、少人数だと量もちょうど良いかもしれません。

食後のカッフェ・タイム

食後のエスプレッソとモレッティ・ビールの王冠
食後はビールの王冠を眺めながらのカッフェ・タイム。

イタリアというとビールよりもワインが有名ですが、最近は本国でもビールの人気も高まっているようです。

以前イタリア旅行した時に飲んだ、モレッティのIPAの写真を最後に載せておきます。

モレッティのIPA

モレッティの生ビール(ローマ・テルミニ駅のフードコートにて)
モレッティのIPA(ローマ・テルミニ駅のフードコートにて)。

テルミニ駅のフードコート、懐かしいです(笑)。

日本に居ながらにして味わえるイタリア。

モンテ物産には今後も末永くお世話になりそうです!

モンテ物産公式サイト

【追記】モレッティビールのグラスを購入したので、そんな記事を作成しました。

モレッティビールのグラス
広告
広告

2件のコメント

>若草様
コメントありがとうございます!そして先ほどはお疲れ様でした!
ビール瓶、集めていらっしゃったとは!
また次回、モレッティのビール瓶(他のビールでも)、
デザインが良い瓶があれば、お知らせしますね(^。^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
しょうじ(Shoji)
神戸出身、2016年に信州の山奥に移住。植物のある生活、自然の中での生活について、このブログ(サンブーカ)で記事を作っています。食や自転車、インテリアなど“イタリア的な山暮らし”の楽しさもテーマにしています。