sambuca

  • HOME
  • 目次
  • このサイトについて
  • 運営者
  • お問い合わせ
searchmenu
  • 山の植物&山暮らし
  • 街でも見られる植物
  • 野菜・果物・田畑の植物
  • 信州ハイキング・サイクリング&植物散策
栃木県、足利市のココファーム・ワイナリーのブドウ野菜・果物・田畑の植物

ココ・ファーム・ワイナリー見学(ブドウとワイン、ワイン造り)

2018.07.30

上の写真のブドウは、栃木県、足利市のココ・ファーム・ワイナリーで育てられている「ノートン」いう、アメリカ・バージニア州の品種です。 ヨーロッパからの移民の人たちがアメリカ・東海岸の高温多湿な環境で上質なワインを造...

ALESSIのハエたたきインテリア&イタリア的雑貨

ALESSI(アレッシィ)のハエたたき

2018.07.28

冬の寒さと夏の虫。 この2つ、信州の山奥での生活では、避けて通れない壁だと思います。 「田舎暮らし」「自然の中での暮らし」、聞こえは良いですが、実際問題として、都会から田舎へ移り住むとしたら、適性があるかどうか、第1関門...

オミナエシ。街でも見られる花・植栽

オミナエシと秋の七草、絶滅危惧種

2018.07.27

オミナエシの黄色い花を見ると、信州の高原の、短い夏の終わりを意識します。 秋の七草の一つですが、地域によっては準絶滅危惧種(生育条件の変化によっては「絶滅危惧」に移行する可能性のある種)に指定されています。 この記事では...

ブルーボトルコーヒーのシングルオリジンシングルオリジンコーヒー

シングルオリジンコーヒーの物語(2)コーヒーと多国籍企業

2018.07.23

以前の記事『シングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮』の続きです。 『コーヒー、カカオ、コメ、綿花、コショウの暗黒物語』には、多国籍企業であるネスレがコーヒー農家の人達の困窮の原因の一つであると書かれていま...

ヒマワリ畑街でも見られる花・植栽

ヒマワリと夏の花

2018.07.13

ヒマワリの名前の元になるイメージには主に2つあって、一つは「太陽の花」、もう一つは「太陽を追って回る花」です。 ヒマワリの英名はサンフラワー(太陽の花)。 学名はHelianthus annuusで、“Helianthu...

シングルオリジンコーヒーシングルオリジンコーヒー

シングルオリジンコーヒーの物語(1)コーヒー農家の困窮

2018.07.07

スターバックスの「リザーブ」や、ブルーボトルコーヒー、信州だと丸山珈琲。 いろんなお店で、シングルオリジンと呼ばれる「生産者の顔が見えるコーヒー」をよく見かけるようになりました。 こうした動きの前提として、コーヒー農家の...

愛用しているpatagoniaのジーンズエシカル・ファッション

patagoniaのジーンズ(ストレッチ&オーガニックコットン)

2018.07.01

パタゴニアのジーンズは、ストレッチも長持ちするし、昔からのデニム好きも納得させられるような、優れた製品だと思います。 この記事では、patagonia(パタゴニア)のジーンズを約2年穿いている感想、そしてパタゴニアという...

ダンコウバイの花山の植物&山暮らし

ダンコウバイの香りとクスノキ

2018.06.22

ダンコウバイはクスノキ科クロモジ属です。 英語ではクロモジ属の植物は「spicebush」と呼ばれます。 香料の木、というような意味ですね。 この記事では、信州に多いダンコウバイという樹木について、その香りからクスノキと...

< 1 … 20 21 22 23 24 25 >

カテゴリー

広告

タグ

3T ALESSI caffè FIAT FSC認証 ITALIA Moomin MUJI patagonia エコ洗剤 オーガニックコットン カルディ クッキング クラフトビール サイクリング スノーシュー ハイキング ワイン 信州 和食 山ごはん 山菜 日本の森 東京 林業 植物園・イベント 環境問題 田舎暮らし 神戸 薪ストーブ

最近のコメント

  • パンのお供【スーパーで見つける甘い味】@信州 に Shoji(しょうじ) より
  • パンのお供【スーパーで見つける甘い味】@信州 に mso より
  • パンのお供【スーパーで見つける甘い味】@信州 に Shoji(しょうじ) より
  • パンのお供【スーパーで見つける甘い味】@信州 に だいちゃん@渓流の宝石 より
  • ヒカゲノカズラの注連飾り に Shoji(しょうじ) より
広告

カテゴリー

  • 山の植物&山暮らし (46)
    • 山の草花・山菜・キノコ (16)
    • 山の木 (20)
    • 信州の山の植物「差し上げます」 (9)
  • 街でも見られる植物 (17)
    • 街でも見られる花・植栽 (5)
    • 街路樹・公園の木 (12)
  • 野菜・果物・田畑の植物 (17)
  • 植物・自然・環境の本 (12)
  • 信州ハイキング・サイクリング・植物散策 (39)
    • 上高地 (5)
    • 安曇野・松本 (6)
    • 乗鞍 (5)
    • 白馬・大町 (9)
    • 諏訪・茅野 (5)
    • 中山道 (6)
  • 信州・大人の工場見学・イベント&おでかけ (12)
  • イタリア的グルメ・コーヒー&キッチンウェア (32)
    • ヌテラ (9)
    • カルディでGET (5)
    • シングルオリジンコーヒー (6)
    • お菓子作り・道具 (12)
  • サンブーカ/イタリアのお酒 (15)
  • エシカル・ファッション (6)
  • インテリア&イタリア的雑貨 (11)
  • アウトドア・キャンプ料理&山暮らし道具 (14)
    • 山ごはん・キャンプ道具 (6)
    • 山暮らし道具 (5)
    • 薪ストーブ料理 (3)
  • 田舎暮らしの日用品 (6)

sambuca(サンブーカ)暮らしの植物図鑑

  • HOME
  • 目次
  • このサイトについて
  • 運営者
  • お問い合わせ

category

tags

3T ALESSI caffè FIAT FSC認証 ITALIA Moomin MUJI patagonia エコ洗剤 オーガニックコットン カルディ クッキング クラフトビール サイクリング スノーシュー ハイキング ワイン 信州 和食 山ごはん 山菜 日本の森 東京 林業 植物園・イベント 環境問題 田舎暮らし 神戸 薪ストーブ

sambuca (サンブーカ)暮らしの植物図鑑
このサイト、sambuca(サンブーカ)とは、身近にある植物や自然について記事にしていくブログ、「暮らしの植物図鑑」です。

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営者
  • お問い合わせ

©Copyright2021 sambuca.All Rights Reserved.